このページでは、Live2D素材や記事に関連したデータをご紹介しています。素材はダウンロードの上、ご自由にお使いください。
Live 2D用キャラクターサンプル
Live 2D用に分解したPhotoshop形式のサンプルキャラクターデータです。Live2D Cubism Editorに取り込むことで素材として使用できます。パラメータ設定したデータはNizimaに出品(有料)しており、Nizimaにて動作を確認していただけます。(データはかなり低品質です)
●女性シンガーソングライター原画(photoshopフォーマット)
ギターによる弾き語りをイメージして作成したキャラです。アルペジオとストローク、ローコードに対処できるよう、左右の指を個別のパーツとしています。(Live2DモデルオリジナルデータNizima出品中)右の動画は作例です。
●女性ボーカリスト原画(photoshopフォーマット)
カラダでリズムを取りながらジャズやラテンぽい曲を歌う姿をイメージして作成したキャラです。顔立ちは女性シンガーソングライターと同一ですが、衣装を大きく変更しました。(Live2DモデルオリジナルデータNizima出品中)右の動画は作例です。
●東北ずん子(Live2Dトライアル版)
Live2D学習用に初めて作成した東北ずん子キャラをベースにした画像およびアニメーションデータです。Cubismのフリー版で動作します。
■クリスタで作成したLive2D用作画データ(フォトショップフォーマット)
クリスタを用いて、Live2Dで動かしたいパーツを分けながら描いたキャラです。

■Live2D編集データ(Cubismデータ)
クリスタで作成したキャラを取り込み、動作を定義したモデル(zunko_vocal1.cmo3)とそのモデルを用いて作成した1分半のMV(ミュージックビデオ)用アニメーションデータ(Natsu_short.can3 + 音源、背景等素材)です。
▼Zunko_Natsu_Pack内素材について
- 予めパソコンにLive 2D Cubism Editorがインストールされている必要があります。
- 最終動画は、Cubismから出力したMovie(mp4)をiMovieに取り込み、楽曲タイトルや歌詞を重ねています。
- Natsu_short.can3:Live 2D Cubismのアニメーションシーケンスファイル。素材を動かすためのプロセスが記録されているファイルです。ファイルが立ち上がる際に、必要な素材を読み込みます。(素材がないと警告が出ます)
- Natsu_Short.wav:楽曲ファイル
- natsu-back.png:背景データ
- Natsu-tempo.wav:メトロノームだけの音声ファイル(完成時は消音)
- Natsu-Voiceonly.wav:東北ずん子のボーカルの音声のみのデータ(完成時は消音)
- zunko_vocal1.cmo3:フォトショップフォーマット画像を読み込み、基本的な動きをつけたLive2Dモデル